10月14日にお会式・一乗まつりにうちわ太鼓で参加させて頂きました。

最初は少し興味があり祭りに参加するのは楽しそうだな。くらいの感覚でした。練習もほとんど参加せず、支部長さんはじめ教会スタッフの方の心配をよそに、自分中心の心でいました。

9月初旬自宅で右足薬指と小指の間を強打し、青く腫れあがりました。骨折?と頭をよぎりましたが、痛むものの歩けるので良かったと思っていました。支部長さんに一乗まつりに参加する心を聞いていただきました。日蓮聖人の遺徳を偲び、開祖さまを追慕・讃歎(さんたん)し、報恩感謝の心で広宣流布をお誓いする一乗まつりと教えて頂きそれでもまだ心が定まりません。期日が迫り迷惑をかけれない心でやっと練習に行き青年部さんにマンツーマンで教えて頂き当日を迎えました。

出発式で隊長である中村習学部長さんに心構えをいただきました。正法を心に打ち立て広宣流布していく事。正法を心に打ち立てるには”受ける(仏さまからのご指導)・下がる・ばかになる(謙虚になる)”ことを実践すること、命の限りをつくして行進しましょう。力強く身が引き締まりました。有難い心で行進させて頂くことができました。仏さまはあの手この手で導いてくださることを体験しました。いろんな方々にたくさん心をかけて頂きありがとうございました。常に感謝・謙虚を忘れることなく、人の思いがわかる私になれるようご法精進いたします。

練馬教会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。合掌 50代女性