4月4日「新1年生を迎える会」が行われ、可愛い豆菩薩さんが沢山誕生しました。
須磨支部小学5年生のS君が、代表でお祝いの言葉を次のように述べました。
新一年生を迎える会  須磨支部
「新一年生のお友達おめでとうございます。
まず小学生になって楽しみな事は、給食です。
とてもおいしいです。
努力している事は、勉強です。先生の話をしっかり聞いています。
勉強は、わかれば簡単だからです。ちょっぴりつらい事もあります。
それは、牛乳は、苦手ですが、頑張って飲んでいます。
あと雨の日です。ねぼうした時 走れないからです。
ぼくは、3つの実践で、くつをそろえる を家でも学校でも心がけています。
くつをそろえると次にくつをはく時 はきやすいからです。
今回お母さんに すてきな詩を教えてもらいました。

はきものはきもの  須磨支部
はきものをそろえると心もそろう。
心がそろうときは、はきものもそろう。
ぬぐ時そろえておくと はく時には、心が、乱れない。
誰かが、乱れておいたら、
だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと世界中の人の心も そろうでしょう。

僕も今まで自分のくつだけ そろえていましたが、乱れているくつがあれば、
そっとそろえるように しょうと思います。
あと わが家は「おはようございます。」と家族で、あいさつしています。
おはようございますと言うと心が、気持ちいいし、新しい友達もたくさん出来ます。
それと食前感謝の言葉が、好きです。
仏さまや自然の恵みや多くの人に感謝しないとダメだなあ!といつも思います。
これから新しい下級生が、たくさんふえるから
もっとやさしくならないとダメだと思いました。
やさしい思いやりのある上級生になれるように努力します。
ありがとうございます。」
コーラス  須磨支部ライン

S君の言葉には、手本となる良い習慣と優しい言葉が、
溢れていて(優しいおにいちゃん)という感じでした。
本人は、「少し緊張した。」と言っていましたが、堂々としてほほえましく思いました。
お手伝い  須磨支部お母さんは、「私が、するより緊張するわ。」と言われていましたが、
我が子を見る眼差しは、信頼し、やさしさが、溢れていました。
お母さんもお祝いに歌のプレゼントをしました。
支部の少年部長、庶務さんも朝早くからお手伝いです。
真心のこもった「新一年生を迎える会」でした。
おめでとうございます。

ライン