[庭野 日敬]ã®äººç”Ÿã€å¿ƒãŒã‘

 

開祖さまご著書「人生、心がけ」の中から13章の「老いるとは」を

読ませていただきました。

若い頃、お年寄りを見かけた時、私もあのようになるのだろうと

漠然と思っていましたが、その頃は若さに任せて「まだまだ先の

こと」と簡単に思うだけでした。

ところが、それから実際に長い年月が経ったのでしょう。今、

私はその「老い」をひしひしと感じています。

肉体的能力的にそれを自分に感じた時、「老い」を認めることは

相当勇気のいることです。

この頃は老いの寂しさと喪失感を感じています。

ある意味いろんなことが起こり過ぎて、何がそう思わせるのか

考えてもわからないほどです。

そこで、視点を変えてみることが大事であると気付きました。

これは、ご著書の中にあった多胡輝先生(心理学者『頭の体操』

著者)からのアドバイスで「視点を変えてみると、それはすべて

新しい出発の始まりである」と書かれていたのです。

また、「老い」とは喪失感ばかり多いものと思っていましたが、

開祖さまは「失われたものだけを数える代わりに自分が手に入れた

ものを数え上げるのです」と同じ著書でおっしゃっています。

私たちは収入も健康も最高の時を基準にして、それを当たり前と考え

ついついその過ぎた日々と比べてしまうため、喪失感に囚われ

寂しくなってしまうのです。

私はこの開祖さまの教えを読ませていただいたおかげで、

気付くことができました。体力、知力ともに今の自分に合わせて、

日々感謝しながら過ごしてまいりたいと思います。

合掌(文書主任 M.Y.)