芦屋支部 7月 家庭教育便り!「プリンセス・カトレアの会」
7月18日、芦屋市立青少年センターで神戸家庭教育研究所・所長の船越さんを講師にお
7月18日、芦屋市立青少年センターで神戸家庭教育研究所・所長の船越さんを講師にお
7月27日に家庭教育の勉強会をしました(サークル名「プチ・ビーンズ」) 明石西支
夏休み初日、7月21日に少年部の集いを行いました。15人もの子供達の参加があり、
連絡所で水子供養が行われました。 30名程の会員さんが、それぞれおやつやお供え物
婦人部では「きらら」という研修会をしています。 「きらら」とは・・・雲母と書いて
ご本部の聖壇儀式を指導している聖友会6名の方を作法講師として、神戸教会にお越し
脇祖さまご命日に、教会長さんと学林生の藤井宏典さんがご来道下さいました。 チャン
淡路支部では、今年から北地域と南地域に分かれて月2回文書布教を行っています。毎回
今年は2007年問題もあり、戦後の日本を背負ってきた団塊の世代の退職、それに伴う