出会えなかった兄弟を想う(水子供養) 六甲支部
支部のみなさんの沢山のまごころ一杯のお供えものを捧げさせていただき水子供養を行い
支部のみなさんの沢山のまごころ一杯のお供えものを捧げさせていただき水子供養を行い
9月の晴れた空の下、壮年部がマイクロバスに乗って、教会長さんと一緒に淡路島へ研修
日々ありがとうございます。 やっと秋らしくなってまいりました。台風も発生しており
1957(昭和32)年9月10日、67歳で遷化された長沼妙佼脇祖さま(ながぬまみ
まだまだ暑い日が続いていますが、季節は秋です🍁読書の秋です!西支部輪読会、始まり
9月といえば食欲の秋、13日に行われる婦人部さんとの交流の❛❛with❜❜に向け
日々ありがとうございます。 残暑が続いていますが、朝晩が少しずつ涼しくなってきま
人生初めての布教の日でした。少し抵抗はありましたが、S組長さんと一緒にお家を回ら
連日、猛暑が続いています。暑さに負けず、今回も変わらずほんわかムードの輪読会にた