《朝の集い》
☆アフリカへおくる毛布が350枚集り、昨日青年が集り梱包作業をされたようです。
今朝、玄関に山積みになって置いてあり、沢山集ったと思いました。
私もおばあちゃんの毛布を出しましたが、青年部さんがまごころ込めてイラストやメッセージを縫い付けて下さり、おばあちゃんの気持ちが伝えられて嬉しかったです。
毛布梱包毛布イラスト

☆県で行われた金婚式の式典に6600組が参加した中、私たち夫婦も出席させて頂きました。笑顔のご指導の今月前半は、いろいろ大変な事が家族や私自身にもにありましたが後半はご守護を頂いたと感じ、修業と反省ばかりですが教えのおかげさまと感謝できました。本日は支部の水子供養に参加しに来ました。

☆少年部菅沼こども村事前教育二泊三日行かせて頂きました。熱の出ていた次男の自然学校の日程とかぶり、心がざわざわしていました。校長先生の後押しまで頂き、参加する事になり、周りの方に支えていただいていることへの感謝の気持がわきました。現地では、昨年参加した長男の言葉「きゅうりがおいしかった」という言葉を思い出しながら畑づくりを行い、開祖さまが神仏に手を合わせながら、幼少時代に歩いたコースをたどり感動しました。ぜひ、神戸の子供たちを連れて行きたいと心から思いました。

家族
《教会長さんより》
菅沼子ども村行けるといいですね。広島への平和学習がこれからあり、中学三年生は受験の願いを持って、高野山登山があります。探し出して連れて来て下さい。
子どもの芽がいつ出るかは分かりません。仏さまとの縁をつなぐチャンスをご利用ください。
神戸まつりでは、平和行進に歩いた人、サンバで踊った人いろいろな形で参加しました。10日には反省会を青年部が行い、募金活動もするそうです。ご縁をいただけるそんな場所を増やして行きましょう。声をかけて頂きたいと思います。
苦労と有り難いはセットでやってきます。何事も一生の間でバランスが取れているようです。自分が先に功徳を積んでおくと、人生の終末はすばらしい手配があるかも・・・。受け入れて、努力しないとご守護は頂けないのではないでしょうか?

と朝のメッセージを頂きました。(スタッフより)

ライン