2008年3月22日(日)10時より壮年部対象で、
布教員研修会が神戸教会、根本教会長を講師にお迎えし行われました。
テーマは「今を生きる自分になろう」
1オンリーワンのいのちの輝き
2素敵に生きる生き方
3輝いて生きた人たち
4メッセージ
5今輝いて生きる自分になろう
まず、初めに根本教会長より、「いのち」=「奇跡の産物」1組の親子から
70兆分の1と言う確率の中から、いのちを頂いたという事。
また、選びに選び抜かれた「いのち」の存在である自分達だと認識すること
の大切さを教えて頂きました。
そして、聖フランシスコの平和の祈りを紹介され、
「主よ、私をあなたの平和の道具にして下さい。憎しみのあるところに愛を、
分裂のあるところに一致を、疑いのあるところに信頼をもたらす人を、愛される
よりも愛することに喜びを見出す人にして下さい」
この事から、「愛されるより、愛する」「尽くされるより、尽くす」そして、
「求めるより、与える生き方」を教えて頂きました。
また国際平和基金を設立した、アンドリューカーネギー」
とさわやかに引退した、本田宗一郎」
の4名を紹介し、
「あなたは、必要あってこの世に誕生したのですよ」
「人は受けるより与えることの方がもっと幸せなのである」
「人間というのは、困らなきゃ駄目です。絶対絶命に追い込まれた時にでる力が本当の力なんだ」
あなたの「いのち」、無駄なものなどなく、困難の壁にぶつかった時にこそ、あなたの本当の生き方が問われるのですよと、教えて頂きました。
その後、ドイツの詩人、シラー「友情は喜びを2倍にし、悲しみを半分にする」などのメッセージを紹介して頂きました。
今回のテーマである、~今を輝いて生きる自分になろう~
「道心ある人を名づけて国宝と為す。故に古人の言わく、径寸十枚是れ、国宝に非ず、一隅を照らす此れ即ち国宝なりと」の、伝教大師の教えの中から、
本当の宝とは、「一隅を自分の輝きで、照らし、人の苦を抜き、喜びを人に与える」という菩薩、その場になくてはならない人。それが国の宝。
・一瞬一瞬を大切にし、自分の命を輝かそう!
「いま・ここ・われ」に生きる生き方こそ、無常の生き方ですよと教えて頂き、
壮年の役割
1.家庭での役割
2.神仏(先祖)を祀り、供養する
3.仕事を精一杯させて頂く
4.人様のため、社会のためになることをさせていただく
5.三つの実践を率先しておこなう
そして、最も大事なことは
6.奥さんを大切にする(愛する)
という事を、再認識し、
「社会布教の先頭に立ち、菩薩行で仏さまの教えを世に示していく」
と教えて頂き、実践させて頂こうと結ばれました。