さくらの下で  須磨支部
4月9日に桜満開の下で支部長さんを囲み美味しいお弁当を頂きました。普段なかなかお会い出来ない方も沢山参加され話の輪が広がり その後「100万人のゴミ拾い」に参加の為、桜並木の妙法寺川沿いのゴミ拾いをしました。ゴミ拾い②  須磨支部  
今日は、綺麗な桜を見る事が出来、美味しいお弁当を頂き、皆さんのいい話が聞け、ゴミを拾いをして清々しい気持ちになりました。帰宅し家族に「100万人のゴミ拾い」の話をすることができました。
ゴミ拾い①須磨支部
昨日の雨がウソのようで昼頃には、晴天になりきれいな桜を見て心あらわれるようだった。
娘親子も参加して、友達と楽しく弁当を食べたり、話をしたり、
ゴミ拾いをしている様子をみると、こちらも自然と笑みがこぼれ
幸せな気持ちになりました。(M会計)ゴミ拾いの途中で  須磨支部

満開の桜並木で胸いっぱいにさせて頂き、
心もほんのりピンク色?です。
心洗われる一日でした。
清掃奉仕で出会いがあり「100万人のゴミ拾い」の事を
お伝えし布教もさせて頂く事ができました。
ありがとうございました。(W主任)

*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

100万人のゴミ拾いとは
新宿駅東口の掃除をたった一人で始めた青年のゴミ拾いに、一人、また一人と仲間が増え2007年、市民の草の根活動として始まりました。そして、昨年5月3日には全世界30か国、日本国内350か所、総勢10万3,036人が参加する活動となりました。
ゆくゆくは、人々のこころに「5月3日=ゴミを拾う日」という新しい価値観を広め、地球環境や社会に貢献する国民的活動になっていくことを目的としています。

*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆